How to

2011年10月07日


こんにちは。

夜になると涼しいのですが、日中はまだまだですね。










昨晩は、今年初の

お鍋

を頂きました。





で!





その席で話題に上がったのが、薬味として使っていた

柚子胡椒の使い方

について。

How to



「お鍋のアクセントとして使うけど、他の使い道は?」



How to

というのが議題?でした。





そこで!





・・・調べましたよ。

ネット上をウロチョロしてきましたヨ。

人それぞれ、多種多様な使い方をしているようですが、オススメの使い方として多かったのが、

How to

味噌汁 or 豚汁

柚子がフワッと香り、辛味によって体も温まるらしい。



他にも、メジャーなとこで

How to

鶏モモ焼き

これは、鶏に限らず牛でも豚でも塩コショウでシンプルに焼いて柚子胡椒で食べるとサッパリとしていて良いそうです。



少し変わり種だと、

How to

柚子胡椒マヨネーズ

これは市販の画像ですが、御自宅でもマヨネーズと少し混ぜてからサラダなどにかけると美味しいらしいです。



私的には変わり種だと思うのですが、柚子胡椒の本場・九州では

How to

刺身

にも使うようです。

今度、機会があれば試してみようと思います。



そして、私の中で一番「イイかも♪」と思ったのが、

How to

柚子胡椒パスタ

勝手なイメージで『ペペロンチーノがもう少しアッサリした感じで柚子の香りがする』と思っているので、コチラも今度試してみようと思います。





ってな感じで、薬味の使い方も工夫次第では

無限

といっても良さそうです。






・・・という具合でいかがでしょうか?Nさん。


-ミヤザト-




同じカテゴリー(ちょっとブレイク)の記事
Beach Party2013!!
Beach Party2013!!(2013-08-05 16:05)

台風7号は・・・
台風7号は・・・(2013-07-12 09:29)

台風7号。
台風7号。(2013-07-10 09:10)

無害な台風。
無害な台風。(2013-06-21 08:58)

残念!
残念!(2013-06-20 09:06)

Typhoon!
Typhoon!(2013-06-19 09:02)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。