お酒でキレイに。
2012年06月09日
こんにちは。
久しぶりに梅雨っぽい天気ですネ。
最近は女子会なる言葉があるように、女性もお酒を飲む機会が増えてきました。

ので!
お酒と美の関係についての豆知識をご紹介。
まず、一つ目は
ビールの麦芽のは整腸作用があるので、ニキビや肌荒れ対策に◎
ビールに含まれる麦芽にはビタミンB2が多く含まれていて、ニキビや肌荒れに効果があるそうです。
二つ目は
日本酒にはアミノ酸が多く含まれているので、艶やか・しっとり肌に◎
アデノシンという成分を多く含んでいるので、他のお酒より長く体が温まった状態が続き血液の循環が良くなるそうです。
三つ目は
梅酒(梅)に含まれるピクリン酸で、便秘解消に
クエン酸も豊富なので、疲労回復や血液サラサラ効果も期待できるかも?とのこと。
だから女性は梅酒をよく頼むのでしょうか?
お酒も様々な種類があるので、お酒それぞれに様々な効果があるそうですが、当然の前提条件が一つ。
適量を守る!
です。
男性にとっては、この”適量を守る”というのが難しい・・・。
女性も一緒なのでしょうか!?
ちなみに、高い効果が得られる量と言うのは
水割り・お湯割りでコップ2杯前後
だそうです。
量から考えると、”自宅で就寝前に”くらいで考えた方が良いかもしれませんね。
-和風居酒屋 月の魚-
※お願い※
当店はより良い店舗を目指し、ご利用頂いたことがある皆様の様々なご意見を募集いたしております。
ご協力、宜しくお願い致します。
★ご意見募集中!★
ご意見を頂く際にメールアドレスを頂戴いたしますが、返信が必要な場合等の連絡以外の目的で使用することはございません。
Posted by 月の魚 at 16:43│Comments(0)
│ちょっとブレイク