てぃーだブログ › 和風居酒屋「月の魚」 › ちょっとブレイク › Made in PRC・・・?

Made in PRC・・・?

2013年04月04日


こんにちは。





久しぶりに、雑談を。



タイトルの

Made in PRC

をご存知でしょうか?

Made in PRC・・・?



今更な話題かもしれませんが、これは

Made in People's Republic of China

の略。



People's Republic of Chinaとは

中華人民共和国

のことなので、Made in PRCとは

Made in China

が表記を変えたものです。



なぜ表記を変えたのかと言いますと、中国企業やその商品を扱う輸入業者が

「Made in Chinaだと売れない!」

と考えて表記を変えているらしい。



確かに、「Made in Japan」「Made in China」の商品が並んでいたら、多少高くても「Made in Japan」を選ぶ方が多いかもしれませんが、それを回避するために「China」から「PRC」に変更って・・・。

逆に怪しさが増すような気もしますが・・・。


-ミヤザト-


同じカテゴリー(ちょっとブレイク)の記事
Beach Party2013!!
Beach Party2013!!(2013-08-05 16:05)

台風7号は・・・
台風7号は・・・(2013-07-12 09:29)

台風7号。
台風7号。(2013-07-10 09:10)

無害な台風。
無害な台風。(2013-06-21 08:58)

残念!
残念!(2013-06-20 09:06)

Typhoon!
Typhoon!(2013-06-19 09:02)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。