てぃーだブログ › 和風居酒屋「月の魚」 › お酒の呑み方 › 悪酔い・二日酔い対策

悪酔い・二日酔い対策

2010年07月23日

こんばんは。


飛行機内サービスのスープが好きだったミヤザトです。

まだ、サービスやってんのかな?










本日(7/23)は、

金曜日

ですね。



明日は、お仕事がお休みなので

「一杯、いっとく?」

って方も多いのではないでしょうか?



でも!



軽くのつもりが、ガンガンになってしまい、翌日に

地獄の苦しみ(悪酔い・二日酔い)

を経験した方も多いことでしょう。



そこで!



あの、地獄の苦しみへの対策をご案内したいと思います。
(※あくまで”対策”です。”絶対になくなる”というものではないですよ。)



まず、一番いけないのが

空腹状態でのアルコール摂取

です。



少しでも何かを食べておくことが簡単に出来る対策
なのですが、この”何か”を悪酔い・二日酔い防止に
有効なものにしておけば、あの『地獄の苦しみ』
味わわなくてもイイ可能性が高まるわけです。



そして!



↓ これらの食べ物 ↓が悪酔い・二日酔い防止に効果がある
食べ物と言われているものです。

悪酔い・二日酔い対策

ちょっと、画像だけでは分かり難いと思うので、文字にすると

①牛乳・チーズ(脂肪分)
脂肪分の高い牛乳を飲んだりチーズを食べたりすると、
胃壁に脂肪の膜が出来てアルコールの吸収が穏やかに
なります。


②梅干・柑橘類の果物・お酢(クエン酸・酢酸)
梅干しやかんきつ類の果物の食べたり、大さじ1杯の酢を
飲んでおくと、肝機能が促進されて酔いがまわりにくく
なります。


です。



ウコンや胃腸薬なども当然有効なのですが、それらが
手に入らない場合などは、上記の食べ物で同じような効果を
得ることができます。

私は上記の①については話に聞いたことがあったのですが、
②の食べ物に関しては初耳でした。

いずれも手に入りやすい食べ物なので、今度お酒を呑む前に
試してみたいと思います。



でも!何でも”過ぎる”のがいけないことですので、
一番注意することは

呑み過ぎない

ことかもしれませんね。


-ミヤザト-




↓ 応援クリックpleaseです。 ↓

悪酔い・二日酔い対策

(※PCのみ)


ブログランキング

(※PCのみ)





同じカテゴリー(お酒の呑み方)の記事
歓迎会対策!
歓迎会対策!(2013-04-02 18:56)

肴の選び方。
肴の選び方。(2012-08-15 17:34)

Beer!
Beer!(2012-08-08 16:30)

適正飲酒の10ヶ条。
適正飲酒の10ヶ条。(2012-06-22 16:23)

美味しく。
美味しく。(2012-05-11 16:22)

強くなる!?
強くなる!?(2012-05-09 17:22)


Posted by 月の魚 at 17:57│Comments(0)お酒の呑み方
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。